パートナーをダメンズにする、
とっておきのレシピをお教えします!
しかも、とってもカンタンに♪


野引香里の講座では、

・自分のことのようにドキッとしたり

・「あるある!」と首がもげるほどうなずいたり、

・目からウロコのような仕組みに感激したり、

どなたでも気軽に楽しく「ダメンズのつくり方」を学ぶことができます。

また今回の講座には、ゲストに元ダメンズの白石泰三を迎え、ダメンズの心中を激白していただきます。

こんな人におすすめです

  • 人の顔色をうかがってしまう
  • パートナーに言いたいことが言えない
  • パートナーについイライラしてしまう
  • つき合う相手がダメンズばかり
  • 男性から大切にされる女性になりたい
  • 出会った頃のようにキュンキュンしたい
  • 愛する人ともっと幸せになりたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

『極上プリンセス愛されメソッド』集中講座

場所
オンライン(ZOOM)

日時
2025年
11月7日(日)13:00~15:00残席わずか
9月12日(金)20:00~22:00満席
9月28日(日)13:00~15:00

参加費
3,300円(税込)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

プロフィール

野引香里

未来が見える「みちひらきチャネラー」/ナレーター
パートナーシップの専門家


鳥取県の日吉神社創建に由来する家系に生まれる。

人気劇団の舞台女優を経て、ナレーター、声優として活動。「SMAP×SMAP」「テレビチャンピオン」など番組ナレーションの他、トヨタ、日産、ホンダ等のカーナビ音声、海外ドラマ吹き替え、ゲーム、アニメなどを担当。

しかし、多忙な仕事と両親との死別がかさなり、発声障害になってしまう。

男性的な『努力』に限界を感じ、女性らしく『パートナーに愛されながらかろやかに願望を叶える』と決める。

すると、事故直前の夫・白石泰三に出会い、眠っていたスピリチュアル能力が開花。

その人の未来を妨げている原因を見抜き、多くのクライアントの問題を解決。
また直感力に長け、コロナウィルス、地震予知など次々に未来を的中させてきた。
年に一度開催している「みちひらきの講座」においては、驚くほどの精度でその年に起こる出来事を予見している。

直感力とカウンセリングのスキルを駆使し、女性がもっと自分らしく、もっと愛されて、安心できる世界を目指して日々活動している。

特にパートナーシップの問題解決を得意とし、改善率は90%以上。

単独でのセミナーにKADOKAWA出版主催『頑張らないほど愛される 野引香里パートナーシップセミナー』などがある。

 
●野引香里オフィシャルブログ ノビッキ
https://ameblo.jp/nobiki-kaori/

●Instagram
 https://www.instagram.com/parallel0204

●Youtube 野引香里の世界を旅してチャネリング
https://www.youtube.com/@nobicky-tabi

よくあるご質問

Q:なぜ、これからの時代の最重要課題がパートナーシップなんですか?
A:紛争や災害、経済など先行き不透明な今だからこそ、最小のコミュニティにして最も身近な人間関係であるパートナーシップを整えていくことで、安心安全な環境を整えることに直結します。詳しくは講座でお伝えします。

Q:どんなパートナーシップでも改善できますか??

A:ほとんどの方の場合、現状より好転していきます。離婚寸前の夫婦が結婚当初のように仲良くなったり、またパートナーのモラハラに長年苦しんでいた悩みから解放された方などもいらっしゃいます。

Q:パートナーがいなくても参加できますか?
A:もちろん参加できます。これから新しいパートナーシップを築くうえで欠かせない内容です。「これまでの常識がひっくり返った」と言われる参加者さまが多数いらっしゃいます。またずっとパートナーがいなかった40代、50代の女性が受講後すぐパートナーができたという事例も複数誕生しています。

Q:参加者の年齢層は?
A:メインは40代〜50代です。年齢性別を問わず、素敵なパートナーシップを築きたい方であれば大歓迎です。

最後に……

女性がもっと自由に楽に生きられる社会にしたい。


そのためには、身近な人間関係であるパートナーシップを良好に整えていくことで、グッと生きやすくなります。

安心感に包まれた世界がおとずれます。
豊かさに溢れた人生になります。

すべての女性にそんな世界を生きて欲しいし、わたしたちにはそれができる。

そんな思いで、パートナーシップのことを伝えています。


女性が自分を犠牲にしてまで頑張っちゃ、ぜーったいにダメなんです!

それってすごく不自然なこと。

女性が不幸なままでいると、不幸な社会になってしまうし、不幸な国になってしまいます。 
 

もしも、今のパートナーシップに少しでも不安や不満を感じているなら、今よりもっと愛される世界を生きたいなら、諦めてほしくないと思います。

あなたにお会いできるのを楽しみにしています。